トライクの高速道路走行についての基礎知識

トライクで高速道路を走行する時の基礎知識

トライクを所有したら、ツーリングに行きたいと言う方も多いと思います。
その際に高速道路を利用する機会もあるのではないでしょうか。

今回はトライクの高速道路走行について、基本的な事をまとめてみました。

125㏄のトライクでも高速道路は走行ができるのか

通常、高速道路(高速自動車国道と自動車専用道路)だと、125㏄以下のバイクは走行することができません。

これは、「高速自動車国道法」「道路法」それぞれにて、高速道路が自動車の走行のための道路とされており、この「自動車」には原動機付自転車(125㏄以下)は含まれていない為です。

ただ、一般的なトライクの場合は排気量が125㏄でも、道路交通法では普通自動車、道路運送車両法では側車付軽二輪車の扱いになりますので、高速道路を走行しても法律違反にはなりません。

つまり、125㏄のトライクは高速道路を走行することができるという事ですね。

(Youtubeなどで探すと125㏄のトライクで高速道路を走っている動画が出てくると思います。)

とはいえ、高速道路を走行する際には「最低速度」のルールがありますし、速度制限内でもある程度の流れに乗らないと危険なケースもあると思います。

そのため、充分に速度を保てない小排気量のトライクで高速道路を走行するのはおすすめできません。

あくまでも法律上は問題ないと言うだけで、危険が伴うので避けた方が良いと思います。

トライクの高速道路の最高速度と最低速度

一般的な車やバイクの場合、高速道路の速度制限(最高速度及び最低速度)については、道路交通法施行令第27条
・最高速度100km/h
・最低速度50km/h
と定められています。

ただ、トライクの場合は「三輪の普通自動車」の扱いになるため、高速道路での速度制限は
・最高速度80km/h
・最低速度50km/h
となりますので注意が必要です。

トライクの高速道路料金について

トライクの高速道路料金

高速道路は当然有料になりますが、トライクの場合はどの区分になるかも気になるところでしょう。

全国の高速道路を管理しているNEXCOでは、主に道路車両運送法等に基づく自動車の種類に応じて料金が区分されています。

トライクの場合には、その料金区分上では「軽自動車(二輪自動車含む)」に該当しますので「トライクの高速道路料金はバイクと同じ」となります。

ちなみにですが、NEXCOでは各料金所において、車種区分を証明する旨の「車種区分証明書」を発行しています。

有人の料金所では、係員の方が良く理解されていないケースもあるかもしれません。
料金を支払う際、車種判別についてのトラブルを無くすために、機会があれば「車種区分証明書」もらっておいても良いかもしれませんね。

また、もちろんETCの利用も可能です。
当店で製作するトライクに関してはETCを付けることもできますので、高速道路を走る予定の方は是非お気軽にご相談下さい。

トライクで高速道路を走る時のヘルメットの要否

以前、トライクのヘルメット着用義務についてのコラムでも触れましたが、基本的にトライクはヘルメットの着用義務はありません。

詳細は下記のコラムを読んで頂ければと思いますが、結論としては、高速道路をノーヘルで走行しても法律上は問題ないという事ですね。

◆参考コラム≫トライクの運転にヘルメットは不要?道交法の解釈について

ただ、高速道路では走行風もキツイですし、飛び石などが顔に当たればケガをするリスクもあります。

そのため、高速道路に限らずですが、当店ではできるだけヘルメットを着用しての乗車をおすすめしています。

トライクの高速道路二人乗りについて

トライクは高速道路での二人乗りも可能な乗り物です。

バイクの場合ですと、高速道路を二人乗りする条件として
「免許取得後の経過年数(高速は3年以上)」
「運転者の年齢(高速は20歳以上)」
などが定められていますが、トライクの場合はこの条件も対象外になります。
前述のとおり、これはトライクが「道路交通法」上では「普通自動車」の扱いになるからですね。

つまり、仮に20歳未満でも、免許取り立てであったとしても、二人乗りをして高速道路を走行しても法律上は問題ないという事になります。

とはいえ安全面を考えて、高速道路のタンデムは運転に慣れてからをおすすめします。

一般の道路も含めて、トライクの二人乗りについては、下記のコラムで解説をしていますので、興味がある方は読んでみて下さい。
◆参考コラム≫トライクは二人乗りできる?可否と注意点について

今回はトライクの高速道路走行についてまとめてみました。

爽快に走れるトライクは、長距離ツーリングにもおすすめの乗り物です。
当店はトライク専門店です。トライクに興味がある方や、トライクについてのご質問などがあれば、是非お気軽にご連絡下さい。

※本記事はトライク専門店であるトライクショップアドバンスの見解によるものです。
道路交通法や道路運送車両法などを確認し記載しておりますが、トライクで高速道路を走行する際にはご自身でもご確認いただけますようお願い致します。

© 2021 ADVANCE All Rights Reserved.